カワハギGAME!!~in幸福丸~
こんにちは、大矢野店シオターです。
今回、全速力の坂口率いる大矢野店スタッフ6名とお客様2名で
船カワハギ釣りに行ってきました
お世話になったのは、カワハギ釣りで実績のある
「幸福丸」~本田船頭~です。
AM6:00に鳩ノ釜港に集合し、
本田船頭からエサの付け方・アタリのとり方などを教えてもらい
いざ、出港(親切・丁寧でとても分かりやすく教えてもらえます♪)
そして釣り場に着き、初船カワハギ釣り開始
船の真ん中にある、魚探を見ながら(とても見やすく、有難いです☆)
本田船頭に教えてもらった通りに釣っていると・・・
なんと1投目で、本命のカワハギをGet
本田船頭、さすがです
そして、周りのスタッフもどんどん本命のカワハギを釣り上げています
そんな中、またここで本田船頭の凄さが
釣り上げたカワハギを素早くエア抜きしています
(さすが、本田船頭職人技炸裂です
)
また、カワハギの他にも
みくぱんが30㎝オーバーのアジをGET
(漁師の娘は、違いますね~)
そして、全速力の坂口が釣った・・・真鯛
(さすが、漁師の息子持ってますね~☆)
しかし、自分も負けられません
今回、使用しているタックル「ステファーノCI⁴+ MH175」
ティップが柔らかく、そして感度がイイ
1回目のアタリで、掛からなかったカワハギが、その後追いかけてきて
仕掛け(エサ)をまた触っている繊細なアタリも逃さず感じ、
そして釣り上げる事が出来ます
そして、なんといっても特に凄いのが重さです
自重69gという軽さ
リールの「ステファーノCI⁴+」と合わせても、229g
仕掛けを常に動かしながら釣る釣りなので、この軽さはヤバいです
とにかく疲れません
そして、このロッドとリールを武器にドンドン釣果を伸ばします
その間、全速力はタイラバロッドを使っていた為、
アタリが中々取れず苦戦しています
しかし、さすが全速力の坂口今までの経験を活かし、
アタリがとりにくい中でも、釣果を伸ばしています
他のスタッフもカワハギのアタリに慣れてきたみたいで、
次々とカワハギを釣り上げています♪
そして、AM11:00になり納竿となり、帰港しました
港に着き、本田船頭がカワハギを1匹1匹絞め、神経締めまでしてくれます
また、その絞めと神経締めの早さ凄すぎです(>_<)
全部で60匹位いたんですが、あっという間に絞め終わりました
本当、凄いの一言です
本田船頭お世話になりました
釣り方など、本田船頭の分かりやすい説明のおかげで、
「全員安打達成」する事が出来ました☆
また、機会があった時はよろしくお願いします(*^_^*)
最後に、今回使用した仕掛けとエサですが、
仕掛けは、ハヤブサの「スパークカワハギ」・「ぴっかぴかカワハギ」
他にも、ハヤブサ「カワハギ・超ショートハリス」を使いましたが、
超ショートハリスは、感度はイイのですが、ベラの餌食になりやすいので
流れが速い時やアタリがとりにくい時などに、オススメです♪
また、オモリはハヤブサ「目玉集魚シンカー・ホロフラッシュ40号」
を使用し、色は今回アカキンが一番反応がよかったです♪
他にも、集魚板も使いましたが、集魚板を使う事により
アピール力が増し、アタリの回数がグンッとUPしました☆
エサは、「アサリのムキミ」と当店オリジナル「エビのブツ切り」を
持って行き、どちらも反応が良かったのですが
その日次第で、反応が良いエサと反応が悪いエサがありますので、
釣行の際は、どちらも持って行かれると安心ですよ♪
大矢野店では、特設カワハギコーナーがありますので、
ぜひご来店下さい(*^_^*)
(今回の釣行の写真も沢山飾っています☆)