ポットベリーブログ

スパルタンのメッキゲーム  川内サーフ (^o^)/

こんにちは、スパルタン永守です

 

今回は久しぶりの釣行記

しかもターゲットは『メッキ』です

 

今回の釣行先の川内サーフはメッキ釣りでは超有名どころ

天草等で釣れるメッキは20前後がせいぜいですが

ここ川内サーフでは30センチは当たり前、時には50センチ、もちろんそれ以上も

中には10キロ級のほぼGTサイズをキャッチした方もいるほど

夢のある釣り場なんです

 

熊本から車で3号線を南下

市内からだと、約3時間

川内サーフ入口に到着

1452840076423

これより先は砂浜なので車での侵入は止めときましょう

さっそく釣り開始と行きたいのですが

かなりの強風

厳しい状況です

とりあえずタックルを準備し、川内サーフの右奥

川内原発から流れる温水の流れを狙います

1452840105287

写真の右のテトラから温水が流れてます

さっそくテトラ際に向かってジグをフルキャスト

着水後すぐにファーストリトリーブ

すると、なんか来ました

1452840093993

上がってきたのは、イケガツオ

川内サーフでは時々釣れます

とりあえず魚は居るようでなにより

気を取り直して同じ場所へ、ジグをキャスト

同じく着水後ファーストリトリーブ

すると

『 ガン ギャギャギャギャー

強烈な引き

間違いなくメッキです しかも良いサイズ

テトラに突っ込まれないように注意しながら、久しぶりの強い引きを堪能

しばらくして上がってきたのは

1452840085525

40センチ後半のギンガメアジ

いや~やはりメッキは楽しい

ちなみにここ川内サーフでは3種類のメッキが釣れます

ロウニンアジ

ギンガメアジ

カスミアジ

( ヒラアジ系の魚の幼魚を纏めてメッキと呼んでます )

それぞれ20センチ位だと見分けが難しいですが、40センチを超えるとそれぞれの特徴がハッキリ出ているのですぐに見分けがつきますよ

今釣れたこのギンガメアジ

この魚の場合大きな群れで行動している事が多く、連発入れ食いになる事もあるのですが今回はこの一匹でアタリが消えてしましました

更に波も高くなりサーフでの釣りが困難になってきたので、サーフ中央の波止へ移動

波止の先端部は波はありますが、水深もあるので底荒れしておらず釣れそうな雰囲気

シンペンをセットしキャストしてみると

すぐにヒット

1452840142050

25センチ程のロウニンアジ

しかもヒットした魚の後ろには沢山のメッキの姿が

これはいただきです

そしてここから連発

強風&波しぶきの為に写真を撮ってませんが

シンペン、トップ、メタルジグ

ガンガンメッキがアタックしてきます

特とタックルハウスのTKRP90は抜群の威力

途中からやってきた地元の方もどんどんメッキを釣り上げます

あっという間にこんな感じになりました

1452840116678 1452840158664

もっと釣っていたかったのですが、右の写真のような状況になってしまったので釣りを諦め今回は納竿

短い時間でしたが本当に楽しい釣行となりました

川内サーフでのメッキ釣りはこれからが型の出るシーズン

サーフから誰でも簡単に大型のメッキが狙えますので、興味がある方はぜひチャレンジしてみて下さいね

 

最後にタックル紹介

といっても具体名ではなくご参考にどうぞ

 

メッキ 20~30センチ

エギングタックル等の流用で充分です

メッキ 30~50センチ  (今回のスパルタンはこの辺り)

シーバス用タックルで行きましょう

 

メッキ 50センチ以上

ショアジグタックル等の青物用でどうぞ

 

ルアーは狙うメッキのサイズに応じて

とにかく飛距離が出るメタルジグ、シンキングペンシル、ペンシル、ポッパー等を準備しましょう

ラインは当然PE

号数はタックル次第ですが、時にはGT級のヒットもありえるのでとりあえずたっぷり巻いときましょう

スパルタンが今回使用したのはこちら

1452906078714

FISH IMAGE  コマンダー 1.2号 200メートル

最近入荷した激安PE

なんと200メートル巻きで2000円以下のプライス

正直使い心地などに不安がありましたが、意外と悪くない、むしろ個人的には好きかも

強度的にも今回の最大魚を余裕で止めれるパワーがあり、強風の中でもトラブルゼロ

これはしばらくスパルタンのメインラインになりそうです

今後も使用感などを検証してブログにアップしますね

この他釣り場の詳細、メッキの釣り方、タックル等はポットベリーのスパルタンまでお気軽にお問い合わせください

 

最後に川内サーフは原発に隣接した釣り場です

釣り場の近くには立ち入り禁止の場所が多くありますので、間違っても侵入しない様に

ルール、マナーを守って釣りを楽しみましょう