おか松のヒラマサ釣行記
こんにちは
ポットベリーの岡松です(*^^*)
もう10月も中盤が過ぎすっかり秋になりましたね
朝晩は結構冷え込んできてますので…
皆様、風邪にはご用心ですよ
さて今回は秋の釣り物の代表、
青物
に焦点を絞って釣行してみました(^^)/
取り合えず狙いは大好物のハガツオでしょう
(ハガツオだけは本当に飽きる気がしませんw)
なので今回はいつも使っている青物タックルではなく、
磯ヒラタックルを準備し、いざレッツゴーです
いざ朝マヅメに釣り開始
上げ潮が効いている状態からスタート
まずはトップウォーターでアプローチ
………いつものことながら、何も起きません
せっかくの朝マヅメ
ミノーやシンペンなどをローテーションするものの、
真鯛やヒラスズキといった魚も狙ってみますが反応無し(;´・ω・)
そうこうしてる内に、時間だけが過ぎていき…
ナブラも特におきている気配もないので、
一旦、12cm程のポッパーに付け替え
ポッピングでスイッチを入れてみる事にします
ど派手にバシュッって操作するのではなく
やさ~しくポコッポコッっとドッグウォークを意識した操作で誘ってみます
すると数投目で、
ポッパーに何かしらの青物がチェイスしてきました
おっほほ魚いるじゃん(゚∀゚)
僕のテンションもMAX(笑)
ただ何となくですが、
微かに魚がルアーに触れたような気がしたので…
キャストする場所やトレースコースを変えて、
同じようにポッパーをやさしくドッグウォーク気味に誘ってみます
するとバホォッと水面炸裂!!
よっしゃー!出たー(≧▽≦)ー!!
しかし、アワセが早かったせいか
ものの数秒でバラシ
これは悔しいです( ˘•ω•˘ )
直ぐに気持ちを切り替え、再スタート
ルアーは引き続きポッパーです
まだ釣れそうな雰囲気はしてます
再度ルアーのトレースコースを変えたり色々手探りで探ってみます。
そして、沖に点在している根回りにキャストし、
沈み根を追加したあたりから…
激しく水面炸裂!!
ロッドに魚の重みが乗ったのを確認し、
渾身のフッキング!!
追いアワセをしっかり入れ、すぐさまロッドを立て体制を整え
いざファイト開始( `ー´)ノ
グイグイ引っ張って相手も必死に抵抗します
ここでラインを出すと、根に巻かれて切れますので
ドラグはフルロックでこちらもゴリ巻きで応戦です
そして最後の関門、
足元への強烈な突っ込みを凌ぎ、釣り上げたのは…
美味しそうなヒラマサでした
リアフックをガッツリです(^^)
直ぐに魚を絞め、釣りを再開します。
ただ、潮が完全に止まったせいかアタリが遠のいてきました。
お昼休憩を挟み
ふとタイドグラフを見ながら、
今度は最干潮手前でもう一発出そうだなぁ
釣り人あるあるの“勘”ですかね(笑)
とにかくもう一回必ずチャンスはあると思ったので、
もうしばらく頑張ってみる事に
下げ潮でどんどん水位が下がっていき
そしていよいよ注目している潮止まり寸前……
今度は沖合の沈み根まわりをポッパーでアプローチ。
やさしいアクションで誘ってみると……
水面炸裂!ヒットしました(≧▽≦)!!
無事にヒラマサ二匹目をキャッチ。
読みがいい感じで当たったのかな?
気持ちのいい一本でした
そして直ぐに針を外し、再開。
まだチャンスは続いていたみたいで連続ヒット
今度のは凄い力で抵抗します
こちらも負けじと全力で応戦
ロッドを立て、ポンピングを繰り返し
魚の頭を常にこちらに向かせるよう、リールをゴリ巻き!!
そして足元まで寄せ、
いよいよ最後の関門、ヒラマサの根への猛突進
ラインが擦れる、あのゴリゴリゴリって嫌な感触を味わい
冷や冷やもんでしたが
何とか耐え波に乗せ無事にキャッチ(*^^*)
今日一のヒラマサでした
写真撮るのを忘れてしまいましたが、
リーダーは勿論のこと、メインのPEラインも傷だらけになっていました
これ以上投げても、このラインの状態じゃ危ないと感じ……
このヒラマサで納竿することにしました。
最終的に……
ヒラマサ3キャッチと恵まれ、満足な結果に
~~タックルデータ~~
ロッド: Gクラフト mls-1102-hs-tr
リール: シマノ 18ステラC5000XG
ライン: バリバス アバニキャスティングPEX8 2号200m
リーダー: バリバス フロロショックリーダー 40lb
最後に今回釣ったヒラマサ達は……
しゃぶしゃぶ、お刺身、カルパッチョ、かま焼き等……
全て美味しく頂きました